K’
- 空中ミニッツスパイクのガードポイントで相手の攻撃をガードした時にガードクラッシュすると、K’がその場で宙に浮く。ジャンプ、バックステップ、緊急回避をするか相手の攻撃を受けない限り、浮いたまま移動したり地上攻撃を出すことができる。(通常投げはできるが、特殊技や必殺技は出せない)
|
マキシマ
- パワーゲージが1本未満の時、またはアーマーモード中にマキシマ・リベンジャーのコマンドを入力すると、相手の時間が一瞬停止する。
(以下、これを「時間停止」と表記)
- ST紅丸やSTマリーなど、相手を掴む動作があるSTがヒットした瞬間に時間停止をすると、フリーズしてしまう。
- ブリッツキャノンを決めた後、上記と同じタイミングで時間停止をすると、相手がマキシマの目の前で浮いたまま固まる。この状態の相手には攻撃が当たらず、解除もできないので、時間切れまで待つしかない。また、MAXマキシマ・リベンジャーを決めた後に同じことをすると、相手はきりもみ状態で吹き飛んでダウンする。
- ST紅丸がヒットし、動作が終了した瞬間に時間停止をすると、紅丸が相手を画面外に連れ去っていく。この状態は、「再度時間停止 → ST呼び出し」とすれば元に戻る。
- STマリーやSTクリザリッドなどがヒットし、相手を投げた瞬間に時間停止をすると、相手がマキシマの目の前で浮いたまま固まる。この場合は時間切れまで待つしかない。
|
ラモン
- 特定のSTを選択していると、弱・サマーソルトを決めたときに追加ダメージが入る。(STマキシマ、STロッキーなど。STによって追加ダメージ量は違う)
- サマーソルトを決めて相手が吹き飛ぶ瞬間に相手を掴む動作があるSTを当てると、掴まれた相手が落ちたり、変な方向に吹き飛んで行ったりする。
- パワーゲージが1本未満の時、またはアーマーモード中に 「キャンセル可能な技 > タイガースピン」 を入力すると、相手の食らいポーズがキャンセルされる。
- 通常技キャンセルタイガーネックチャンスリーで相手を投げた後、起き上がりにローリングソバットを重ねてヒットさせると、追加入力をしなくても自動的にフライングボディアタックが出る。
- カウンターモード中にSTを呼び、STの攻撃がヒットした瞬間に投げ間合いでタイガースピンを出すと、ラモンが1人でタイガースピンが決まった時の動作をする。
|
ヴァネッサ
- パワーゲージが1本未満の時、またはアーマーモード中に、近距離でチャンピオンパンチャーのコマンドを入力すると、前転、後転中や挑発中にSTを呼ぶことができるようになる。この状態は、投げ技、特殊技、必殺技、モード発動をするか、相手の攻撃を受けると元に戻る。
- パワーゲージが1本未満の時、またはアーマーモード中に 「通常技 > →+A > チャンピオンパンチャー」 を入力すると、→+Aが3ヒットする。
|
麟
- パワーゲージが3本ある時、毒手功の投げ間合いで強・翳をヒットさせると、1〜2ヒット目をキャンセルして毒手功を出すことができる。
- 真吾か京に毒手功を決めると、掴んだ時と手を刺した時の2回のダメージが入る。(通常は手を刺す時だけ)
- ガード、ヒットを問わず相手の攻撃が麟に当たると、麟がその直後に出したしゃがみBを相手はガードができなくなる。
- ウィップのアサシンストライクのような急上昇する必殺技の出ぎわをCボタン投げや影向で投げると、投げられた相手は急上昇→落下してダウンする。
|
マリー
- 素早く↓/←/↓\→と入力し、レバーを離した瞬間にAかCを押すと、リアルカウンターのモーションを省略してバックドロップ・リアルを出すことができる。
- 「空中の相手にスピンフォールを当てた時にM・スパイダーのコマンドを入力(投げ技は出ない)」、「高い位置にいる相手にバーチカルアローを当て、M・スナッチャーのコマンドを入力しても投げ技が出ない」、「空中の相手にM・ダイナマイトスウィング当てた時に、相手を掴む攻撃が空振りする」 これらの状況では、そこでダウンした相手を投げ技(通常投げ含む)で投げることができる。(相手はダウン回避可能)
|
ロバート
- 強・龍撃拳が出ている時に、相手が超必殺技やモード発動で画面暗転させると、その場で龍撃拳が消滅する。
|
レオナ
- ハートアタックがヒットすると、それ以降相手はレオナの通常技をガードできなくなる。この状態は、相手がレオナに攻撃を当てるか、レオナが投げ技、特殊技、必殺技を出すと元に戻る。
|
ウィップ
- STを呼んだ後、Dボタン投げでテリーを掴んだ瞬間にSTの攻撃が当たると、テリーは吹き飛ぶが、ウィップはそのまま投げの動作を行う。
- STマチュア&バイスの攻撃を相手に当て、落下してきた相手にストリングス・ショット・タイプCを当てると、相手を引きずり寄せる時にダメージが入るが、踏みつける回数は1回になる。
- 画面中央でチョイに対してMAXソニックスローターを当てると、最後の一撃が空振りする。
|
パオ
- パワーゲージが3本ある時、 「キャンセル可能な技 > サイコボールアタック IIDX」 を入力し、BDボタンのどちらか一方をすぐに離すと、「いくよ〜」という声は出るがサイコボールアタック IIDXは出ずに、通常技(特殊技)がキャンセルされるだけでニュートラル状態に戻る。この時、ゲージは1本だけ消費する。(BDボタンをずらし押しするとやり易い)
|
ユリ
- 通常技キャンセルで芯!ちょうアッパーを出す時、BDボタンのどちらか一方をすぐに離すと、画面の背景色が反転せずに芯!ちょうアッパーが出る。(性能や消費ゲージには変化無し)
|
雛子
- ウィップのアサシンストライクのような急上昇する必殺技の出ぎわを寄り切りで投げると、投げられた相手は急上昇→落下してダウンする。
|
キム
- パワーゲージが1本未満の時、またはアーマーモード中に 「覇気脚 > 鳳凰脚」 を入力すると、覇気脚の硬直がキャンセルされる。
(以下、これを「覇気キャン」と表記)
- 覇気キャンをした後は、前転、後転中や挑発中にSTを呼ぶことができる。この状態は、投げ技、特殊技、必殺技、モード発動をするか、相手の攻撃を受けると元に戻る。
- 覇気キャンをしてすぐにレバーを下に入れ続けると、覇気脚のポーズのままになる。(レバーを離すか、何か攻撃を出せば元に戻る)
- ダッシュ直後に覇気キャンをすると、覇気脚のポーズのままで、しばらく前方に滑っていく。滑っている最中に覇気キャンをすると、さらに滑り続ける。(ダッシュ直後の覇気キャンは 「↓→→↓+BorD ・ ←→+BorD」 と入力するとよい)
|
チャン
- STを呼んだ後、大破壊投げでラモンを掴んだ瞬間にSTの攻撃が当たると、ラモンは吹き飛び、チャンは1人で大破壊投げの動作を行う。
- お互いにアーマーモードの時、特定の技(暫烈拳など)と鉄球太鼓打ちの反撃技がぶつかり合うと、フリーズしてしまう。
- 鉄球大圧殺で飛んでいる時に、ガードポイントで相手の攻撃をガードした時にガードクラッシュすると、チャンがその場で宙に浮く。ジャンプ、バックステップ、緊急回避をするか相手の攻撃を受けない限り、浮いたまま移動したり地上攻撃を出すことができる。(通常投げはできるが、特殊技や必殺技は出せない)
|
チョイ
- ジャンプCを着地直前に当てると、相手はガードができない。
- カウンターモード中は、竜巻疾風斬の1ヒット目をキャンセルして悲猿懺を出すことができる。
|
クーラ
- 遠距離立ちAを出す時にCかDを連打すると、遠距離立ちAが多段ヒットする。(最大3ヒット)
- モード発動中や、MAX超必殺技使用後のパワーゲージが無い時にダイアモンドエッジのコマンドを入力しておく。その後、再度パワーゲージを3本ためてからフリーズエクスキュージョンを出すと、ゲージを1本しか消費せず、画面の背景色も反転しない。
- STを呼んでからチョイをCボタン投げで投げ、動作中にSTの攻撃がチョイに当たると、投げの動作中にもかかわらずチョイが吹き飛んでいく。
|
その他
- 相手にST紅丸を当て、紅丸が掴んでいる最中に攻撃を当てると通常は空中やられになるが、相手が京の場合は地上やられになることがある。
- 通常はジャンプをしようとすると、ジャンプの予備動作から投げられ判定はなくなるが、セスのみジャンプする瞬間まで投げられ判定が残っている。
- セスに対しては、ジャンプ攻撃を当ててのけぞらせたところを直接必殺投げで投げることができる。
- セスの胴崩しや胴取り七悶殺に香澄の竜巻槍打をしかけると、当て身は成立するが、攻撃は外れる。胴取り七悶殺の場合、セスは誰もいない地面を殴る。
- 麟の影向で掴まれる瞬間に香澄の竜巻槍打をしかけると、香澄はダメージを受けずにその場に倒れ、麟は影向が決まった時の動作を続ける。影向の動作を続けている麟の近くで滅身無投や心眼 葛落としを出すと、当て身投げが成立する。
- アテナvs香澄で、香澄の起き上がりにMAXシャイニングクリスタルビット(以下SCB)を重ね、香澄がリバーサルで竜巻槍打を出すと、SCBが一瞬で多段ヒットしたり、出っぱなしになったりする。
- チャンがMAX鉄球大圧殺を出した直後にゼロが白羅滅精を出すと、ゼロは大圧殺の地震部分を食らって吹き飛ぶが、白羅滅精の攻撃判定がそのまま出っぱなしになる。チャンはこれをガードできず、KOされるまで食らい続ける。
- STギースやSTシェルミーを当てた時、相手はダメージ中にもかかわらずSTを呼ぶことができる。
- STを呼び出した直後に、一部の通常技や必殺投げなどを空振りすると、相手はその時呼び出されたSTの攻撃をガードできなくなる。
- 弱と強で性質の変化が無い必殺技・超必殺技の一部には、AorCボタンの技ならBボタンと同時押し、BorDボタンの技ならAボタンと同時押しして出すことにより、通常とは違う性質になるものがある。(鳳凰飛天脚など)
- 一部の必殺技はキャンセルで出す時に、必殺技のコマンドを入力してから技が出るまでに、AorCボタンの技ならBorDボタン、BorDボタンの技ならAorCボタンを押すと、入力した必殺技の強弱を入れ替えることができる。(例えば、弱・鬼焼きの入力後にDを押すと強・鬼焼きが出る)
- ST香澄やSTラルフなどの攻撃がヒットする瞬間に通常投げを入力すると、投げも立ちCorDも出ないことがある。そうなると、それ以降相手を投げることができなくなる(必殺投げも無効)。この状態は、相手に投げられると元に戻る。
- 撃壁背水掌や竜巻槍打などの打撃投げの始めの一撃と、STマリーなどの相手を掴む動作があるSTが同時にヒットすると、フリーズしてしまう。
- 乱舞系の技を持っているキャラでSTを呼び、そのSTが画面内に残っている内に乱舞系の技を出し、それを相手がアーマーモードで耐えると、相手が食らいポーズのままで行動不能になる。(相打ちでは不可)
- アーマーモード中に特殊技などの特定の技を出した相手に、キャンセル可能な通常技を当ててそれに耐えさせ、その直後にその技をキャンセルして乱舞系などの相手をロックするタイプの技を当てると、ヒット後の攻撃(乱舞など)は始まらず、相手がそのままダウンしたり、行動不能になるなどの様々な異常が発生する。
例1.ヴァネッサのクレイジーパンチャー→相手がきりもみ状態で高く吹き飛ぶ(追撃可)
例2.リョウorタクマの弱・龍虎乱舞など→相手が食らいポーズのまま行動不能になる(食らい判定あり、投げられ判定なし)
例3.雛子の小手投げ→相手が食らいポーズ(無敵状態)のまま雛子にまとわりつく
例4.アーマーモードリョウの→+Aに対してレオナのVスラッシャー→レオナに攻撃が当たるが、リョウはそのポーズのまま固まる(食らい判定あり)
例5.アーマーモードウィップのアサシンストライクに対してVスラッシャー→ウィップが無敵状態で行動不能になる
- ST大門を食らって投げられた後、自分が起き上がった瞬間に相手に通常投げをすると、相手が食らいポーズ(無敵状態)のままこちらにまとわりつく。ラルフなどの、起き上がるスピードが早いキャラほど起こりやすい。まとわりついた相手は、ダッシュやジャンプなどをすれば振りほどける。
|