TOPに戻る▲ 戻る▲

魔物コロシアム トーナメント

同じトーナメントでも、優勝回数が増えると強いチームが出やすくなる。
特定のクリーチャーをエピソードコンプリートしないと参戦しないチームは赤文字で表記してある。
「1戦ごとの賞品」は、捕獲ポッドが持ちきれない時に入手できるものを表記してある。

レギュラーカップレギュラーカップハードラージカップラージカップハードチョコボ杯
サボテンダー杯青年同盟武闘会召喚獣杯魔界カップ異界カップ


レギュラーカップ

開催条件はじめから参加可能
参加チーム数
参加制限なし
参加魔物チーム甲羅団、エレメントリオ、やらわかブラザーズ、マシンガンズ、森からの警告、ノー・フィアーズ、アグリィ・ジャム、フライングサーカス、月ノ牙
1戦ごとの賞品ハイポーション×2〜3
優勝賞品1回目:ドレスフィア「サイキッカー」
2回目:エクスポーション×4
3回目:リザルトプレート「進みゆくもの」
4回目:エクスポーション×4
5回目:エーテル×8
6回目:チタンバングル
7回目:銀の腕輪
8回目以降:エクスポーション×4、エーテル×8、チタンバングル、銀の腕輪 のいずれか


レギュラーカップハード

開催条件レギュラーカップで3回優勝する
参加チーム数
参加制限なし
参加魔物チームヘビーメタル、ノー・ティアーズ、プリンプリンプリン、恐怖の空、ヒットメン、ノー・アポロジーズ、ファンキーディーバス、エンプティハート白銀ブラザーズ、トカゲスクワッド、黒いシャンデリア、バク団、ノー・リミット、水中青年団、ノー・マーシー、赤星&闇星、イナズマ組新人スリーピースニーキーザナルカンドガードクリアアクア団鬼のパンツ格闘家ウシエ一家、レイジングリバー、太古の力、ヘルブリーダーズ
1戦ごとの賞品ハイポーション×2〜3
優勝賞品1回目:パワーリスト
2回目:タロットカード
3回目:守りのヴェール
4回目:ミスリルの小手
5回目:ミスリルバングル
6回目:金の腕輪
7回目:ハイパーリスト
8回目:タリスマン
9回目以降:ミスリルバングル、金の腕輪、ハイパーリスト、タリスマン のいずれか


ラージカップ

開催条件レギュラーカップハードで優勝する
参加チーム数16
参加制限なし
参加魔物チームヘビーメタル、アグリィ・ジャム、フライングサーカス、ノー・ティアーズ、プリンプリンプリン、月ノ牙、恐怖の空、ヒットメン、ノー・アポロジーズ、ファンキーディーバス、エンプティハート白銀ブラザーズ、トカゲスクワッド、黒いシャンデリア、バク団、ゲンコツツインズ、バッドボーイズ、レイジングリバー
1戦ごとの賞品エクスポーション×1〜2
優勝賞品1回目:ドレスフィア「お祭り士」
2回目:メガポーション×4
3回目:メガフェニックス×4
4回目:エリクサー×2
5回目:万能薬×30
6回目以降:メガポーション×4、メガフェニックス×4、エリクサー×2、万能薬×30 のいずれか


ラージカップハード

開催条件ラージカップで3回優勝する
参加チーム数16
参加制限なし
参加魔物チーム黒いシャンデリア、バク団、ラフネック、ノー・リミット、ゲンコツツインズ、バッドボーイズ、クイーンビー、水中青年団、トータルエクリプス、ノー・マーシー、赤星&闇星、ドラゴンキングJrイナズマ組新人スリーピースニーキーザナルカンドガードクリアアクア団鬼のパンツ格闘家ウシエ一家アイアンストマックハードロック、レイジングリバー、大きいのは正義、ドラゴンキング、太古の力、ソウルクエイカー、ヘルブリーダーズ、「象食い」ダロス、トンベリ・ザ・リッパー、レディタランチュラ、あやしい2人、ピースキーパー密航旅団方舟伝説鋭角武士団ロンリーテンタクルスナギアベンジャーズパパイーターゴッドワイフ、暴れ鳥一代(1回のみ)、アレク&アロヤ(1回のみ)
1戦ごとの賞品エクスポーション×1〜2
優勝賞品1回目:リザルトプレート「いまわしき魔物」
2回目:烈火の指輪
3回目:極光の指輪
4回目:天雷の指輪
5回目:浄水の指輪
6回目:重力の指輪
7回目:フォーシールド
8回目:フォーハンド
9回目:ラストエリクサー
10回目以降:重力の指輪、フォーシールド、フォーハンド、ラストエリクサー のいずれか


チョコボ杯

開催条件ラージカップハードで「暴れ鳥一代」に勝利して優勝する
参加チーム数
参加制限バトルメンバーにチョコボがいる
参加魔物チーム暴れ鳥一代、ツルカメ連合、花鳥風月、フィッシュ&チップス、チョコボ&チョコフーズ、ギサールハンター、昨日の敵は今日の友、チョコボ第3連隊、チョコボ・キングス
1戦ごとの賞品エーテル×1〜2
優勝賞品1回目:ロイヤルクラウン
2回目:チャンピオンベルト
3回目:おまもり
4回目:ミネルバビスチェ
5回目以降:上記4つのいずれか


サボテンダー杯

開催条件ラージカップハードで「アレク&アロヤ」に勝利して優勝する
参加チーム数
参加制限バトルメンバーにサボテンダーがいる
参加魔物チームアレク&アロヤ、チーム・イスラヤ、チーム・ロベイラ、チャパと海の友達、エリオ&ブラザー、マッシュルームトーメ、フライレギャング団、バーチェラの恋、ジャボテンダー
1戦ごとの賞品メガポーション×2〜3
優勝賞品1回目:パワーグローブ
2回目:クリスタルの小手
3回目:マジカルパウダー
4回目:誓いのヴェール
5回目以降:上記4つのいずれか


青年同盟武闘会

開催条件ラージカップハードで6回優勝する
参加チーム数
参加制限なし
参加魔物チームロンゾ強硬派、エルマ、ヤイバル、ルチル、キマリ、ルールー、バラライ、ヌージ、ギップル、カモメ団・男組、青年同盟ルチル隊、先代ガード、元アカギ隊、弱小戦隊
1戦ごとの賞品メガフェニックス×1〜2
優勝賞品1回目:ドレスフィア「きぐるみ士」
2回目:フォーブレス
3回目:守りの腕輪
4回目:倍速の腕輪
5回目:なにごともな〜い
6回目以降:フォーブレス、守りの腕輪、倍速の腕輪、なにごともな〜い のいずれか


召喚獣杯

開催条件8組の召喚獣を全て参戦させる
参加チーム数
参加制限なし
参加魔物チームシヴァ、アニマ、メーガス、ヨウジンボウ、ヴァルファーレ、イフリート、イクシオン、バハムート
1戦ごとの賞品エーテルターボ×1〜2
優勝賞品1回目:カイザーナックル
2回目:クリスタルボール
3回目:リザルトプレート「比類なきもの」
4回目以降:クリスタルバングル、ルーンの腕輪、カイザーナックル、クリスタルボール のいずれか
備考召喚獣を参戦させるには、祈り子のかけらを持ったクリーチャーを解放すればよい。
クリーチャークリエイト 概要を参照)


魔界の扉/魔界カップ/最強シンラ君カップ

開催条件クリーチャー「アルテマウェポン」を解放する
参加チーム数16
参加制限なし
参加魔物チームオメガウェポン、「象食い」ダロス、トンベリ・ザ・リッパー、レディタランチュラ、無に帰する者、沈黙の預言者、呪魂の解放者、闇からの使者、暗黒の封印、闇の迷い子、混沌の器、死界の精霊、魔界の僧官、深淵の宣告者、幻光の番人、無限の牢獄、最強シンラ君(クリーチャー「オメガウェポン」解放後)
1戦ごとの賞品エクスポーション×3〜4
優勝賞品魔界の扉:アルテマウェポンかオメガウェポンのどちらかを仲間にできる
魔界カップ:グロウエッグ、金のかみかざり、ソウルオブサマサ、アダマンタイト のいずれか
最強シンラ君カップ:最強シンラ君を仲間にできる
備考・このトーナメントはデスマッチで、1戦ごとのHP・ステータス異常回復が無い。
・初挑戦時のトーナメント名は「魔界の扉」で、その時は負けるとゲームオーバーになる。2回目以降はトーナメント名が「魔界カップ」になり、負けてもゲームオーバーにはならない。
・クリーチャー「オメガウェポン」を解放すると、「魔界カップ」が「最強シンラ君カップ」に変化する。最強シンラ君に勝利して優勝すると「魔界カップ」に戻るが、その後はクリーチャー事典でオメガウェポンのエンディングを見るたびに、「最強シンラ君カップ」に変えることができる。


異界カップ

開催条件他のトーナメント全てで優勝する
参加チーム数
参加制限なし
参加魔物チームあやしい2人、シーモア、????、アーロン、アビスクロウラー、炎の龍神、地獄の門番、ぬめぬめ親分、マスター・オブ・スピラ、外界からの使者、トレマ
1戦ごとの賞品エリクサー×1〜2
優勝賞品1回目:ラグナロク
2回目:成功の秘訣
3回目:属性王
4回目:アイアンデューク
5回目以降:上記4つのいずれか
備考シーモア、????、アーロンは、そのキャラと戦ってから優勝すると仲間にすることができる。


TOPに戻る▲ 戻る▲